
22日17時20分

23日12時53分

23日14時30分

23日16時5分
|
|
2011年11月22,23日の釣行 |
(場所)福岡県-遠賀川周辺
(釣果)ヤリタナゴ(多数),カネヒラ(数十匹),ニッポンバラタナゴ(数十匹),モツゴ&タモロコ(多数),ジュズカケハゼ?(2)
※22日,17:20
北九州出張の折に行く釣り場です。23日を釣りの日に当てていましたが、仕事が思ったより早く終わったため急いでホテルに戻り釣り支度をして来ました。ポイントに着いた時はすでに17:00頃でしたが、様子だけでもと思ってやってみるとすぐにあたりがあり、ヤリタナゴ、カネヒラ、ニッポンバラタナゴが釣れました。さすが九州ですね。霞ヶ浦ではなかなか釣れないタナゴも簡単に釣れてしまいます。
※23日
ずぅっと同じ場所で釣りをしておりました。モツゴも沢山かかりますが、それでもタナゴの多いこと多いこと。面白くてついつい時間を忘れてしまいます。いつも霞ヶ浦でタナゴが全く釣れないことが多いのでとても楽しいです。全体的にメス率が高い感じです。カネヒラは産卵期ということもあってか産卵で疲れた感じのメスや、卵でおなかパンパンのメス、なわばり争いで傷だらけのオスなどがかかりました。
-+-2011年の釣行一覧へ-+-
-+-2012年の釣行一覧へ-+-
-+-年別釣行メニューに戻る-+-
-+-トップページへ-+-
|
|
|
|